毛束をとり、ストレートアイロンをはさみ【内側】に巻きます。
表示中のテンプレート:index.php
基本テクニック①
アレンジのベース「なみなみ巻き」
使用アイテム
ストレートアイロン
-
-
少しアイロンを下にスライドさせながら【外側】に巻きます。
-
下にスライドさせながら(01.02)を繰り返し毛先まで巻きます。
-
髪全体に(01〜03)を繰り返し、毛先まで全てアイロンで巻きます。前髪も忘れずに巻きましょう!
カールアイロン(コテ)でなみなみ巻き
カールアイロン(コテ)を使っての「なみなみ巻き」をご紹介!
普通にコテで巻くよりもボリュームがナチュラルで、
アレンジしやすく仕上がります!
-
2㎝〜3㎝くらいの厚さの毛束を取り、コテの挟む方を【上】にしてクセ付け。
-
(01)で付けたクセの下へ、コテの挟む方を【下】にしてクセ付け。
-
(01.02)を繰り返し毛先までしっかり「なみなみ」のクセを付ける。
-
髪全体に(01〜03)を繰り返し、毛先まで全て「なみなみ」のクセを付ける。前髪はワンカール巻きましょう!
フェイクフラワーの
パーティーアレンジ
ゆるく編み込んだ髪に、フェイクフラワーでアレンジ。
ナチュラルなパーティースタイル。
-
ロングの髪をアレンジします。
-
細めのコテを使って全体をしっかりとグルグル巻きます。
-
髪を半分ゴムでしばり、バランスよく髪を引き出しながらハーフアップにします。
-
全てまとめてゆるく三つ編みにします。
-
毛先をゴムでしばります。
-
コテで巻き直して微調整します。
-
三つ編みの最後をくるりんぱして玉ねぎ型にします。
-
毛先を微調整して玉ねぎ型を整えます。
-
ハーフアップの位置にフェイクフラワーを飾れば完成です!
マスクに似合う
簡単アレンジ No.03
時短こなれポニテ!
-
髪全体をコテで巻いて、スタイリング剤をしっかりつけておく。
-
耳上の位置で、両サイドの髪を前と後ろで分ける。
-
後ろの毛を一本縛り。縛り目を抑えながらトップの髪を引き出す。
-
前の毛を(03)で縛った髪の上に縛り、一回捻ってクロスさせる。
-
クロスして出来た穴に、後ろの毛を下から上にくぐらせる。
-
毛先をゴムに巻き、ピンを根本に打ち、全体の髪を引き出して完成!
マスクに似合う
簡単アレンジ No.02
横顔スッキリ簡単編み込み!
-
髪全体をコテで巻いて、スタイリング剤をしっかりつけておく。
-
片側のを、編み込みたい幅を決めて、髪を前と後ろで分ける。
-
分けた前側の髪を、生え際にそって、3つの束に分ける。
-
フェイスラインにそって、三つ編みで編み込んでいく。
-
編み込んだ毛を、耳の後ろで、細いゴムで縛る。
-
後ろの毛を被せてゴムを隠すだけで完成!
マスクに似合う
簡単アレンジ No.01
簡単!ぐるぐるスウェード紐アレンジ
使用アイテム
- スウェード紐
-
髪全体をコテで巻いて、スタイリング剤をしっかりつけておく
(ツヤの出るバーム、オイルがオススメ) -
前髪・もみあげの後れ毛をよける
(マスク紐の邪魔にならないよう、もみあげから少し上の毛がオススメ) -
襟足に近いところで下の方で一つに縛り、縛り目を抑えながらトップの髪を爪でつまんで引き出す。
-
100円ショップのスウェードの紐の端を最初に結び、ぐるぐる巻いていき最後の端をどこかに入れ込む。
-
後れ毛をコテで巻いて完成!!!!
※このときは26ミリのコテで巻いています
長めスタイルに
「ツイスト巻き」
使用アイテム
- スタイリング剤
- コテ
- ダックカール
-
毛先を内巻に巻いておきます。
ロングも場合は先に毛先をワンカールすることで巻き残しが無くなります。 -
コメカミから上の髪をダックカールで留め、ジャマな後ろ髪も留める。
毛束をとり、根元をひと巻きします。 -
コテのグリップをゆるめ、毛先に向かってコテを少しずらし、挟んだ毛束は離さずにひと巻した毛束を外します。
-
「毛束をひと巻▶毛先へコテをスライド▶巻いた髪を外す」の動きを繰り返し、ツイスト巻にします。 両サイド全ての髪を巻きます。
-
後ろの髪は、コメカミから上の髪をダックカールで留め、残った内側の髪を(02〜04)と同じ手順でツイスト巻きにします。
-
内側の髪を巻き終えたら、ダックカールで留めていた髪も(02〜04)と同じ手順でツイスト巻きにします。
-
最後に髪全体にスタイリング剤を馴染ませて整えれば完成です!
短めスタイルに
「なみ巻き」
使用アイテム
- スタイリング剤
- コテ
- ダックカール
-
コメカミから上の髪をダックカールで留め、コテで巻きやすいようにブロッキングします。
-
サイドの髪を3秒くらいコテで「内巻にワンカール」します。
-
(02)で内巻にしたカールに繋がるよう、毛先を「外巻(外ハネ)ワンカール」。 ロングの場合はこれを繰り返します。
-
後ろの髪は、毛先だけ「外巻(外ハネ)ワンカール」します。 首をヤケドしないように注意しましょう!
-
髪の中間が内巻、毛先が外巻「波」のようになるように巻きます。 反対側も同じように巻きます。
-
ダックカールで留めていた髪も、(02)と同じように「内巻にワンカール」します。
-
(03)と同じように毛先を「外巻(外ハネ)ワンカール」して、スタイリング剤で整えれば完成です!
Ringo Style 初秋のナチュラルスタイル
制作 中澤ちひろ(りんごの木 稲田店)
モデル Aさん
Make-up
透明感のあるツヤ肌仕上げ。
頬とTゾーンにはシアーな輝きを。
Fashion
この1枚をプラスするだけでワンランク上のコーデが完成する
シースルーワンピース。
シャンパンゴールドに近いイエローなので光沢感や上品さも
兼ね備えていてカジュアルになりすぎず◎
<衣装ご協力>
La Barba 様
長野市南千歳1丁目7-13
Styling
巻きすぎず、軽いオイルでスタイリング。
オイルの優しいツヤで素髪感を。
コテで自然な動きと毛束感を出しました!
Apple Juice +
りんごの木ヘア情報マガジン。-
ホームケア商品情報
オーガニック成分で髪本来の美しさを引き出す
ボタニカルヘアケアブランド「プジョリ」 -
ホームケア商品情報
SNSで大好評!
「世界一の炭酸パック」メディシュティーク「炭酸フェイスパック」は、世界一の発泡時間。刺激を抑えた緩やかな発泡を持続させ、筋繊維まで保湿成分を届けます。 メディシュティーク「カメレオン」は美しいVラインが欲しいあなたに、瞬間エイジングケア。 鎮静作用でワントーンアップ。1回で実感。やみつきに。
-
メニュー紹介
「頭浸浴 -とうしんよく- 」
お湯に包まれる至福の5分間フェイスラインからお湯を掛け流しながら、溜めたお湯に頭全体を浸すことで日常では体験できない至福のリラックスタイムを実現。 やわらかいお湯(炭酸泉)の流れで、首筋まで温められ全身がポカポカに。
-
ホームケア商品情報
あなたにピッタリな
シャンプー&トリートメントは?資生堂プロフェッショナル「サブリミック」シリーズから、
お客様のお悩みにぴったりのシリーズをご紹介!
シャンプー&トリートメント選びのご参考に! -
ハウツーヘアアレンジ
ねじりルーズな
1本三つ編みくるりんぱハーフアップの応用です!
簡単なのに、ゴージャスな仕上がり!
ストレートアイロンで「なみなみ巻き」
「ストレートアイロン」を使って巻くことで、
カールアイロン(コテ)よりも手早くクセづけができて、
ナチュラルな仕上がりになります!
コテで巻くのが苦手な人でも簡単にできます!